趣味

わが子との日常と育児のリアル

英語教材を比較する 1

こんにちはミケです。 過去の英語学習についてはこちらです。 30代からの英語学習 ぼちぼち英語が学習を進めているところですが、英語教材がたくさんありこれを続けたらいいのか悩むことがあります。 それはNHK教...
多趣味な自分を活かした育児

子連れ台湾旅行 ①

ずっと行きたかった海外旅行、でも子連れで海外旅行に行けるかずっと不安でした。人生の後悔をしないために行くことを決断した経緯や、なぜ台湾にしたのか、または予約のポイントなどをシェアしました。子連れ台湾旅行の参考になれば嬉しいです。
わが子との日常と育児のリアル

30代からの英語学習 進捗状況(1)

30代の主婦が英語学習を始めました。しかし、自分で用意した教材は長くは続きませんでした。そこで、ネット教材を利用して再スタートし、今は始めて5か月になりました。ネット教材を選んだ理由や、使用した感想をつらつら書いています。
わが子との日常と育児のリアル

肩こりとの向き合い方

タイ古式マッサージの接客経験者である私が、肩こりについてどう向き合い、解消しているのか紹介します。ちなみに私は高校生のころから肩こりがひどく、今でもデスクワークをするたびに肩が凝りますが、私なりの方法で、解消しながらうまく付き合っています。ぜひ、肩こりでしんどい方は参考にしていただけたら嬉しいです。
わが子との日常と育児のリアル

初心者がはじめるべきスポーツ2選

初心者におすすめする2つのスポーツを紹介したいと思います。運動不足の解消に、何かスポーツをはじめたいと思ったことはありませんか。 私はそう思って数々のスポーツを経験してきました。その中から、選び抜いた2つを紹介し、なぜそうなったかをお伝えしたいと思います。これから何かスポーツを始めたいと思っている方、ぜひ参考にしてみてください。
多趣味な自分を活かした育児

島根から日帰り旅行 神戸 本格北京料理

島根県から神戸に日帰りの旅行に行きました。本格的な北京料理をメインに、あとは行きたかったお店に何か所かまわりました。弾丸でしたが、充実した1日でした。ただ、行った場所によってはもっとこうすればよかった!ということがあったので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
わが子との日常と育児のリアル

田舎の主婦が外国に行かずにどこまで英語が話せるようになるか

まったく英語が話せない主婦が、日本にいながらにして英語の勉強をはじめようと新しいことに挑戦します。 勉強をしようと思った経緯や、今の実力、また勉強方法や、目標などを紹介し、経過をお伝えしていければと思っています。 気長に見てもらえたら嬉しいです。
タイトルとURLをコピーしました