育児と自分の時間のバランスと工夫 我が家にパナソニックのドラム型洗濯機がやってきた こんにちはミケです。 念願かなってパナソニックの洗濯機を買うことにしました。 買って数か月間の使い心地をレビューします。 前の洗濯機が壊れてやっと替えるときがきた! 嬉しい! やらないという選択肢... 2024.08.31 育児と自分の時間のバランスと工夫
育児と自分の時間のバランスと工夫 やらないという選択肢 こんにちはミケです。 私、育休から復帰しまして、仕事が始まりました。 そうすると、毎日大変。 普段ゆっくりできていた時間がなくなったため、 時間をいかにして有効活用するかということ考えました。 子育て... 2024.08.25 育児と自分の時間のバランスと工夫
保育士経験を活かした育児のヒント 便利だった電動搾乳器 こんにちはミケです。 昨年なんとか男児を出産しました。 妊娠中に意識していたこと いろいろ大変でしたが、落ち着いて振り返ってみて、 子育てをするにあたって購入してよかった物を紹介したいと思います。 早... 2024.08.07 保育士経験を活かした育児のヒント
わが子との日常と育児のリアル ラッキー工業 おんぶができる抱っこ紐 抱っこ紐を買おうと思った経緯と購入理由について説明します。また、使い心地はどうなのか、買って後悔はしていないか等シェアしたいと思います。 これから、抱っこ紐を購入しようと思っている人、どのように決めたらいいか迷っている人など、参考になれば嬉しいです。 2024.04.22 わが子との日常と育児のリアル子育てに関するあれやこれ
保育士経験を活かした育児のヒント 妊娠中に意識していたこと 高齢出産で初めて妊娠し、無事に出産を終えました。初めてのことはとても不安でしたが、不安ながらに試行錯誤し私なりに行っていたことを記しました。次回、もし自分が出産する場合は忘れないように参考にしたいですし、同じような境遇の方にも何かお役に立てたら嬉しいです。 2024.03.17 保育士経験を活かした育児のヒント