育児の喜びと悩み

育児の喜びと悩み

登園4か月目から6か月目 保育園を休んだ回数

こんにちはミケです。 0歳児の子どもを保育園に預けて6か月たちました。 今回は保育園に預け始めてから4か月から6か月まで何日休んだか発表したいと思います。 やっぱりしばらく月に何日かは休まないといけないかな ...
育児の喜びと悩み

登園2か月目と3か月目 保育園を休んだ回数

こんにちはミケです。 0歳児の子どもを保育園に預けて3か月たちます。 2か月目と3か月目無事保育園に通えたかシェアしたいと思います。 休みが続いて、有給があっという間になくなったという人も聞いたことある ...
育児の喜びと悩み

登園1か月目 保育園を休んだ回数

こんにちはミケです。 育休明けて仕事復帰にあたり、第一子の男児を保育園に預けて1か月たちます。 ただ、想像以上に子どもの体調不良が続き、仕事できるかな、 どうしようと不安に思いました。 誰もが悩むところ、...
わが子との日常と育児のリアル

子育てと島根

島根で子育てできることのありがたさを感じて、思わずつぶやいています。
わが子との日常と育児のリアル

妊娠からのつわり

30代で初めての妊娠、経験したことのないつわりに苦しみ、世の中のお母さんに尊敬の念しかありません。つわりってこんなに苦しかったんだ。 でも、なんとか乗り越えようと、考え方や行動を普段と少し変えて過ごすことで、少し楽になった気がします。私なりに行った方法をお伝えします。
わが子との日常と育児のリアル

島根の特徴 5選

島根に住む主婦が、島根の特徴を5つ紹介してみました。観光ブックには紹介されていない、地元民だからこそわかることだと思います。観光に来られるかたや、島根県に興味がある方は参考にしてみてください。 以外な情報が得られるかもしれません。
タイトルとURLをコピーしました