こんにちはミケです。
私は昨年、島根で出産し、男児を一人育てています。
私は子育てしていて思ったことがあります。
それは家から赤ちゃん連れで外出するだけで、めっちゃ声をかけられる!
ということです。
みんな赤ちゃんが好きなんだな~
みんなを引き付ける赤ちゃんのパワーに関心する!
あと、島根県の県民性が優しいということもある気がする!
今回はどんなときにそう思ったか、3つの出来事を紹介したいと思います。
お読みいただきたい人は以下のような方々です。
島根に移住して子育てをしようと考えている人
はじめての出産と子育てで不安な人
病院内で
病院の待合室での出来事です。
座って順番がくるのを待っていると、少し離れたところから、
おばあさんが子ども向かって「いないいないばあ!」としてくれました。
子どもは「んん!?」とした表情で見ていました。
近くにいると、すぐにかまってくれるね
すると、再び「いないいないばあっ!」とおばあさん。
子どもは嬉しくてにんまり。
そのあとも何度も何度も繰り返し子どもを喜ばせてくれました。
しばらくすると、反対に子どももおばあさんに向かって、
ばあ!と嬉しそうにやって見せました。
真似して椅子の裏に隠れて(隠れていないが)ばあ!と。
とても微笑ましい姿でした。
いないいないばあごっこは20分くらいしていたでしょうか。
はじめて会ったと思えないくらいずっと遊んでくれた
おばあさんの番が呼ばれるまでずっと付き合っていただきとてもありがたかったです。
私は病院の長い待ち時間、子どもがぐずらず済み大変助かりました。
スーパーで
次はスーパーであった話です。
カートの子どもが座るところに子どもの足を入れようとしていると、
「大丈夫?」と駆け寄ってくれて足がスムーズに入るよう手伝ってくれました。
子育てが慣れない私は不器用そうに見えたのかもしれません。
でも子どもが泣いているわけでもないですし、ゆっくりやればできることです。
それなのに、近くにいてそんな私の姿を見ただけで、すぐに手を差し伸べてくれました。
その何気ないやさしさが本当に嬉しく、温かいな~と心にきました。
ちょっとした気持ちが心に沁みてまた子育て頑張れる!
島根で子育てをしてよかった~と思いました!
散歩中
家のまわりを散歩していた時の出来事です。
前から歩いてくる近所に住むおばさんに、挨拶と同時に、
「あら、かわいいあかちゃん!」
「今何か月?」
「男の子?女の子?」
「赤ちゃん大変かもしれないけど、無理しないでね」
そのほかいろいろ話をしてくれました。
気兼ねなく話しかけてくれる子育ての先輩
安心する
突然話しかけられて苦手な人もいるかもしれませんが、
そのとき私は家で一人で子育てをしていたため、話し相手が少なく、
些細な言葉かけを嬉しく感じました。
なんだか心が軽くなりました。
少しの間でしたが見守られて子育てしている気がしました。
赤ちゃん連れで起こった出来事を3つ紹介しました。
今まで、普通に生きてきてこんなに声をかけられることはありませんでした。
そりゃそうだ
今までなかった出来事だから、新しい発見だった
赤ちゃんパワーもすごいけど、きっと島根の人の人柄だと思います。
困っていれば誰かしら助けてくれる。
支えられて、見守られて子育てできる。
島根って温かい。
島根って優しい。
島根で子育てできて、よかった~!!!
最近、そう心から思います。
今回は3つだけの紹介でしたが、これ以外にもたくさんあります。
これから、島根で子育てが始まる人で不安な人がいたら、安心して周りの人を頼って子育てをしてほしいなっと思います。
もし育児が大変という方はこちらの記事がおすすめです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント